[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
信州の春 福寿草まつりへ
ようやく春の訪れとなりました。
いま信州にきています、もう雪も解けて福寿草が顔を出しました。
松本市の四賀にある福寿草群生地では、黄色い花が咲き誇っています。
ちょうど福寿草祭りも開催され、見に行きました。

ここの福寿草は天然記念物に指定され、村中で保存をしています。

ちょうど西向けの斜面に、一面咲いています。


ちょうど蜜蜂がいっぱい蜜を集めています。



いま信州にきています、もう雪も解けて福寿草が顔を出しました。
松本市の四賀にある福寿草群生地では、黄色い花が咲き誇っています。
ちょうど福寿草祭りも開催され、見に行きました。
ここの福寿草は天然記念物に指定され、村中で保存をしています。
ちょうど西向けの斜面に、一面咲いています。
ちょうど蜜蜂がいっぱい蜜を集めています。
PR
この記事へのコメント
最新記事
(03/01)
(02/28)
(12/08)
(11/30)
(11/29)
(11/28)
(11/27)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
カレンダー
カウンター